BabyTeru Logo

BabyTeru

受付中

最終更新日:2025/02/10

株式会社ウィズグループ
のシッターサービス情報

公益社団法人全国保育サービス協会(ACSA)加盟、全国保育サービス協会割引券等取扱事業者

概要▲ 非表示にする
形態派遣型
シッター数
電話番号0120-774-652
利用までの流れ1.電話またはホームページからお問い合わせ
2.サービス利用申込書送信(FAXまたはメール)
3.担当スタッフのお知らせ送信(FAXまたはメール)
4.ベビーシッターサービス提供
5.スタッフからお客様へレポート提出、ご利用代金支払い
対応エリア福岡県(福岡市内)
ホームページhttps://www.with-g.com/baby
特徴▲ 非表示にする

「Happy your life」をモットーに地域密着型サービスを展開。子育て支援から介護まで幅広く対応。有資格者や経験者を中心に採用し、きめ細かいサービスを提供

保育内容▲ 非表示にする
保育内容定期保育、スポット保育、イベントシッター
保育形態訪問保育
対象年齢0歳児から小学校6年生位まで
利用可能な時間帯24時間対応
最短利用時間2時間から15分単位
産前産後ケア

⚪︎

《産前産後ヘルパー》
【利用期間】
福岡市内に住民票がある方
妊娠中、または生後1歳未満の赤ちゃんがいる方
日中、家族などから家事や育児の支援が受けられない方
【利用回数】
1回につき連続2時間以内、1日2回まで利用できます
産前10回、産後20回(最大)まで。ただし、きょうだい児が未就園児の場合、産後は最大40回まで。多胎児(双子、三つ子等)の場合は、産後が最大60回(うち20回は外出支援)まで。
【利用時間・場所】
8時から18時まで
年末年始(12月29日から翌年1月3日)は除きます
産前・産後ヘルパーを派遣できる場所は、対象となる方の自宅のみです
新生児保育

⚪︎

《産前産後ヘルパー》
妊娠中、または生後1歳未満の赤ちゃんがいる方
《ベビーシッター》
6ヶ月〜
病児保育

⚪︎

送迎サービス

⚪︎

家事代行

⚪︎

家事代行サービス
外国語での保育

幼児教育プログラムの提供
育児相談サービス専任コーディネーターによる無料カウンセリングとプランニング
その他提供可能な保育サービスマミズケア(出産後1週間以内のお母様と赤ちゃんが対象)
料金体系▲ 非表示にする
ベビーシッター基本料金
(時間単位の料金)
【会員】2時間3,960円〜 【一般】2時間5,500円〜
入会金(税込)16,500円
会費(税込)年会費5,500円
早朝・夜間・深夜の割増料金夜間割増(20:00~22:00):1時間1,100円~、深夜早朝割増(22:00~翌朝9:00):1時間1,320円~
きょうだい追加料金複数割増(兄弟):1時間880円
送迎サービス料金【会員】1,100円/回 【一般】1,540円/回
家事代行料金ベビーシッターのオプション利用 【会員】基本料金+880円/時間 【一般】基本料金+1,320円/時間 家事代行サービス利用 【会員】2時間4,840円 【一般】2時間7,700円
産後ケア料金
安全・信頼性▲ 非表示にする
シッターの審査方法
保有資格(保育士、幼稚園教諭、看護師など)
経験や専門性自社運営の保育園で実習を受けたプロフェッショナル
保険加入ベビーシッター業総合補償制度加入(傷害責任補償・賠償責任補償)
トラブル時の対応体制専任コーディネーターによるサポート
利便性▲ 非表示にする
オンライン予約システム
シッター選択の自由度協会会員会社のリストから確認可能
割引・補助▲ 非表示にする
政府や自治体の助成制度の利用可否福岡市ベビーシッター派遣事業の利用可能
福利厚生補助券の使用可否ベビーシッター事業割引券、各種福利厚生チケット利用可能

事業者情報掲載について

掲載している情報は各事業者の公式サイトの情報をもとに作成しておりますが、最新の情報と異なる場合がございます。 ご利用を検討される際は、必ず公式サイトをご確認のうえ、ご自身の判断でご利用ください。 また、掲載されたコンテンツ(文章・画像・データ等)の無断転載・複製・再配布はご遠慮ください。

同じエリアで探す